Zoomで複数画面を同時に共有

Zoomを使うと、ミーティングに参加している複数の人が、同時に、各自の画面を共有することができます。

参加者同士の資料を、リアルタイムで比較するのに便利です。

前提条件:

Zoomデスクトップクライアントを使用していること。

推奨条件:

参加者は、2画面を準備します。

デュアルモニターの機能を使用できるようにするためには、まず、起動画面で、「設定」をクリックします。

「一般」の設定画面で、「デュアルモニターの使用」にチェックします。右上の「x」をクリックすれば、設定が保存されます。

ホストが画面の同時共有を有効にするには:

1.Zoomミーティングを開始します。

2.「画面の共有」アイコンの横にある矢印をクリックして、「複数の参加者が同時に共有可能」オプションを選択します。

3.参加者が「画面の共有」アイコンをクリックすると共有が開始します。すでに誰かが画面を共有していたとしても、自分の画面を共有することができます。

参加者がデュアルモニターを使用している場合には、各モニターに最近共有された2つの画面が表示されます。

参加者がシングルモニターを使用している場合には、最近共有された画面が表示されます。

参考文献:


コメントを残すコメントをキャンセル

%%footer%%